いおりん式 俺塩攻略〜男盛り編〜
こんばんは
いおりんです
今回は僕の愛してやまないラーメン屋
俺流塩らーめんの「男盛り」というメニューを僕が頼む時のルーティンをご紹介します
僕は俺流塩らーめん下北沢店に大学1年生から通い詰め体重を30キロ近く増やした過去を持ちます
もちろん今でも大好きで東京に戻った時は必ず、忙しくても食べに行きます
朝の6時までやってるのも魅力的ですね
え?東京が蔓延防止で飲食店が時短営業?
安心してください、俺塩には無意味です
元気に朝6時までやってます(下北沢店、他店舗では不明)
前置きですがラーメンは自由に食べるものであって決まった形はありません
ですが初めて俺塩に行く方やアドバイスが欲しい方、一つの食べ方として読んで頂ければ幸いです
俺流塩らーめんとは
小林健さんが代表を務める株式会社らーめんワールドが経営するラーメン店
渋谷を中心に関東や海外に店舗がある
渋谷発祥の塩ラーメンを看板に掲げており塩ラーメンの常識に一石を投じる革命的な一杯を提供している
塩のみならず、味噌や創作系ラーメンも多彩
シリーズ化しているチーズ系も外せない
男盛りとは
俺流塩ラーメンで提供されているメニューの一つ
ラーメンの上にからあげが二つ乗っており見た目からも伝わる圧倒的ボリュームで大人気の一杯
スープはあっさり、こってり、辛塩あっさり、辛塩こってりから選べる
写真はスープこってりの男盛り
ライスとの相性も抜群で空腹の身体を幸福で満たしてくれる
いおりんの男盛りルーティン
僕がこれを頼む時は
通常サイズはこってりネギ抜き
大盛りの場合はこってりネギ抜きかため
を選択します
ネギ抜きなのは白髪ネギが好きじゃないから
僕の考えとしてデフォルトの麺のかたさはその店が一番美味しいと結論づけて出した茹で時間で茹でられたものとなってます
なので基本的には通常量ではかたさは普通
大盛りの際は食べるのに時間がかかるのも加味しかためにしてます
まずは上に乗ったからあげを別皿に移します
これは過度にからあげがスープに浸るのを避けるためです
俺塩のからあげはスープに浸さなくても美味しい、スープを吸うとなお美味しい
という2段構えなのですがまずはスープから救出しサクサクのからあげを味わいます
その後順次スープに浸して好みの浸り具合でからあげを食べる感じです
好みは最初はさぐりさぐり見つけてみてください
からあげを別皿に移した後、一番初めに食べるのはほうれん草です
気持ち程度のベジファーストとほうれん草はスープが染みやすくすぐにスープをたくさん吸ってくれるので先に食べても染みてて美味しいのが理由です
その後は何も味変せず最後まで食べすすめます
あ、説明が遅くなりましたが俺塩には卓上にラーメンを「俺流」に仕上げるための無料トッピングがあります
その一、岩のり
その二、とろろこんぶ
その三、うめ
その四、ゆずこしょう
その五、俺流ラー油
その六、俺流マーにんにく(こがしにんにく)
以下公式ホームページより説明を拝借
味の弱い順に入れ、俺流、私流に作り上げてお召し上がりください。
岩のり、とろろこんぶは全てのらーめんの合います。
ラー油、マーニンニクはみそらーめんや、辛いらーめんにおすすめです。
自分好みの味を「俺ジナルな俺流」な感じで楽しみながらお召し上がりください。
以上
このように好きなトッピングで自分だけのラーメンを作ることを可能です
僕ももちろんこのトッピング類を使用しますが使うタイミングは替え玉を用いた2杯目です
替え玉は必ずかためでオーダーします
理由は一杯目を食べている為食べる速度が遅くなっており通常のかたさだとベストなタイミングを逃してしまう可能性があるためです
替え玉は100円で席で現金注文ができるため用意しておきましょう
替え玉が来る前にスープに岩のりを入れて浸しておきます
岩のりが柔らかくなったスープに替え玉を入れ、俺流ラー油を2杯、具たっぷりで入れ軽く混ぜて啜ります
するとのりのコリコリした食感と磯の風味、ガツンと来るラー油の辛さで再度食欲が刺激され気付けばその至福の時間は一瞬、丼のなかの麺は神隠しにあったかのように消えています
残ったスープはもちろん全部飲み干しても良いですしご飯を入れて雑炊風や岩のりを無限に突っ込んで食べるのも良しです
ここまでがいつも僕が俺塩で男盛りを食べる時のルーティンです
冒頭でも話しましたがこれは僕のいつもの食べ方をお話ししてるだけであってこれが正しい食べ方ではありませんし自分の好みってだけですのでご参考程度にしてください
ただ、めっちゃくちゃ美味しい食べ方だとは思ってます
おまけ
太い俺塩攻略、席編とサイドメニュー編
俺塩下北沢店にはテラス席がありなんとタバコが吸えます
ふっと!!!!
麺を啜りタバコを吸いながら夜風に当たり、仲間と談笑したり、一人思いに耽る
俺塩下北沢店のテラスでの思い出は数え切れないほどです
今の時期は少し寒いですがラーメンでポカポカになれるので誤差です
サイドメニューも多彩な俺塩ですがオススメは
海老皿ワンタン
です
プリプリのエビの食感とワンタンのツルッとした皮が食欲をそそりぺろっと食べれちゃいます
僕が愛してやまない俺流塩らーめん
マジでどれを食べても美味しいやばい店なんでみなさんもぜひ足を運んでみてください
イチオシは下北沢店と渋谷総本店です
もちろん僕との下北俺塩会も歓迎してますし
僕が会長を務めるオタク俺塩會のメンバーも随時募集してます
集え、気高き者よ
次回、チーズまぜそば編でまたお会いしましょう